面接時「服装自由」の正解は?
2023.03.10掲載
  • Twitter
  • Instagram
  • Line
お役立ち情報

書類審査を通過し面接へ進む時に、「面接に私服でお越しください」と企業から案内があった場合どのような服装が望ましいのでしょうか?「服装自由」と言われた時の注意点について解説します!



1.服装自由と言われた時の正解は?

面接時の「私服」とは一般的にオフィスカジュアルを指します。
オフィスカジュアルとは、ビジネスマナーが守られていて、清潔感があり、取引先や目上の人に会っても失礼に当たらない格好です。私服=普段着ではありません。面接も大事なビジネスの場ですから、社会人としてTPOをわきまえた服装を選びましょう。

2,私服、スーツでも問題ないかは業界・職種による

面接時に「服装自由」と指定されている企業に、スーツで行くとマイナス印象になってしまうのでしょうか。判断は企業によっても異なるため一概に問題ないとは言えません。

【各種業界による「服装自由」の意図とは?】

・IT企業やマスコミ業
ビジネスシーンに合った服装ができるか、一般常識があるかどうかの確認

・アパレル企業やエンタメ企業等のクリエイティブ職種
応募者の私服が自社のブランドと方向性が合うかどうか

さらに「あなたらしい服装」「私服でお越しください」などの表記であれば、スーツは避けたほうが良いでしょう。こちらは服装も見極めの判断材料である可能性が高いと予測できます。

また、「私服=普段着」ではありません。あくまで社風やブランドに合っているかを判断してもらうための要素です。第一印象を良くするためのセルフプロデュースであると考え、個性やセンスをアピールするだけではなく、ビジネスの場にふさわしいかどうかという視点で服装を選びましょう。

 

結論1番注意するべき事は…?

どんな業種や企業でも私服面接の際に1番気を付ける事は「清潔感」です。

清潔感の無い服装は相手に不快感やだらしない印象を与えてしまいます。
汚れの目立つものやシワがついた服などは避けましょう。サイズの合わないシャツやジャケットなどもルーズな印象になります。
自分の体に合っているか、裾を引きずっていないか、生地がすれて薄くなっていないか、シワがついていないかは事前に必ずチェックしましょう。

最後に…

面接での服装は第一印象を決める大切な要素のひとつです。
服装自由と言われると、ついつい個性を出してしまいたくなりますが、面接はあくまでビジネスの場。社会人のマナーの範疇から大きく逸脱しないことが大切です。清潔感やマナーを心がけた上で自分らしさを出せるようにしましょう。